クリシュナ の変更点
Last-modified:
#style(style=text-align:right;padding-right:15px;) &tag(インド); #style(end) #style(class=table_left) #attach(nolist) |CENTER:&ref(./god_000011_mypage.png,115x140);|CENTER:&ref(./god_000186_mypage.png,115x140);|CENTER:&ref(./god_000187_mypage.png,115x140);|CENTER:&ref(./god_000188_mypage.png,115x140);|CENTER:&ref(./god_001525_mypage.png,115x140);| |&ref(god_000011.gif,nolink);|&ref(god_000186.gif,nolink);| |CENTER:初期状態 ⇒[[全身画像>http://hyakukami.cswiki.jp/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=krisna.jpg&refer=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A]]|CENTER:第一進化 ⇒[[全身画像>http://hyakukami.cswiki.jp/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=krisna1.jpg&refer=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A]]| |&ref(god_000187.gif,nolink);|&ref(god_000188.gif,nolink);| |CENTER:第二進化 ⇒[[全身画像>http://hyakukami.cswiki.jp/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=krisna2.jpg&refer=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A]]|CENTER:最終進化 ⇒[[全身画像>http://hyakukami.cswiki.jp/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=krisna3.jpg&refer=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A]]| |&ref(god_001525.gif,nolink);| |CENTER:覚醒時 ⇒[[全身画像>http://hyakukami.cswiki.jp/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=god_001525_index.jpg&refer=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8A]]| |CENTER:&ref(./000011.jpg,114x171);|CENTER:&ref(./000186.jpg,114x171);|CENTER:&ref(./000187.jpg,114x171);|CENTER:&ref(./000188.jpg,114x171);|CENTER:&ref(./001525.jpg,114x171);| #contents() **解放条件 [#lc960f4b] -初期状態:[[インド魔宮]]のボスモンスター討伐 -第一進化時:超魔神の涙1~3コンプで貰える解放石(赤)使用 -第二進化時:超魔神の涙4~6コンプで貰える解放石(青)使用 -最終進化時:超魔神の涙7コンプで貰える解放石(緑)使用 -覚醒進化時:神秘のナツメグ 3個、ナツメグ 70個、タンドリーチキン70個 **解説 [#z5ac7db5] -初期状態 :中性的な見た目から男女共に人気の高い神様。蛇退治が趣味なのでナーガ一族の天敵になっている -第一進化時:〃 -第二進化時:〃 -最終進化時:〃 -覚醒時:〃 **ステータス [#lb2a2ca6] |BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):~攻撃力|BGCOLOR(#eee):~防御力| |BGCOLOR(#eee):~デフォルト|378|205| |BGCOLOR(#eee):~第一進化 |553|380| |BGCOLOR(#eee):~第二進化 |703|530| |BGCOLOR(#eee):~最終進化 |913|740| |BGCOLOR(#eee):~覚醒|1241|1059| **神装備最大枠数 [#jfd3bf35] -初期状態 :5(〇 × 1 2 3) -第一進化時:5(〇 × 1 2 3) -第二進化時:5(〇 × 1 2 3) -最終進化時:5(〇 〇 1 2 3) -覚醒時:5(〇 〇 1 2 3) **祝賀会 [#fbd8b7a3] |BGCOLOR(#eee):|BGCOLOR(#eee):~~主催者~|BGCOLOR(#eee):~~参加者~| |BGCOLOR(#eee):~解放時 |ナツメグ盛り合わせ|ナツメグ| |BGCOLOR(#eee):~第一進化|タンドリーチキン|ナツメグ| |BGCOLOR(#eee):~第二進化|特製タンドリーチキン|ナツメグ盛り合わせ| |BGCOLOR(#eee):~最終進化|特製タンドリーチキン|タンドリーチキン| |BGCOLOR(#eee):~覚醒|アムブロシア・ゴールド|タンドリーチキン| **神技 [#f5e2ac5e] |>|>|>|BGCOLOR(#eee):~~必要SP~|>|BGCOLOR(#eee):~~分類~| |~初期状態|~第一進化|~第二進化|~最終進化|~冒険用|~戦闘用| |CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:35|CENTER:ジェム獲得系|CENTER:補助効果系| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#eee):~~冒険用神技~| |~&ref(krisna-waza1.gif,nolink);|>|~黄金の祝福|~銅|>|300ジェム獲得| |~|~|~|~銀|>|350ジェム獲得| |~|~|~|~金|>|400ジェム獲得| |~|>|~黄金の祝福・改|~銅|>|| |~|~|~|~銀|>|| |~|~|~|~金|>|2800ジェム獲得| |~|>|~黄金の祝福・極|~銅|>|| |~|~|~|~銀|>|| |~|~|~|~虹|>|行動力回復+40| |BGCOLOR(#eee):~説明|>|>|>|>|神の祝福により、即座にジェムを獲得する&br;覚醒:行動力を回復する| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#eee):~~戦闘用神技~| |~&ref(krisna-waza2.gif,nolink);|>|~バーサクダンス|~銅|>|攻撃力5%くらい上昇| |~|~|~|~銀|>|攻撃力6%くらい上昇| |~|~|~|~金|>|攻撃力UP (6%+150)| |~|>|~バーサクダンス・改|~銅|>|| |~|~|~|~銀|>|| |~|~|~|~金|>|攻撃力30%くらい上昇| |~|>|~バーサクダンス・極|~銅|>|| |~|~|~|~銀|>|| |~|~|~|~虹|>|ダメージ+自攻30%上昇/90sec| |BGCOLOR(#eee):~説明|>|>|>|>|一定時間、自分の攻撃力を上げる&br;覚醒:敵にダメージを与え、さらに自分の攻撃力を上昇させる| **クエスト [#fa1fc6f3] ***初期時 [#cb05bcf5] -[[お手並み拝見!]] -[[もう一度挑戦する?]] -[[一緒に助けよう]] -[[この音色を君に]] ***第一進化時 [#ob8d7bf5] -[[僕に力を貸してよ]] ***第二進化時 [#v71679e4] -[[君のことには興味があるよ]] ***最終進化時 [#i9d0eaf4] -[[僕ともっと仲良くしたい?]] ***覚醒時 [#daff1fbb] -[[お世話になっている中国の神々に]] -[[神技連携してみよう]] -[[インドラのことも]] **神具 [#t619f204] |BGCOLOR(#eee):~~名前~|>|>|BGCOLOR(#eee):~~入手条件~| |~&ref(krisna-shingu.gif,nolink);|>|>|CENTER:クエスト『[[この音色を君に]]』 クリア報酬| |~|>|>|BGCOLOR(#eee):~~説明~| |~|>|>|CENTER:クリシュナの神具。相手を惑わす音色を奏でることができる黄金の魔笛。| |~【 魔笛 】|BGCOLOR(#eee):~~攻撃力~|BGCOLOR(#eee):~~防御力~|BGCOLOR(#eee):~~耐久力~| |~|~283|~258|~壊れない| |BGCOLOR(#eee):~~名前~|>|>|BGCOLOR(#eee):~~入手条件~| |~&ref(krisna-shingu1.gif,nolink);|>|>|CENTER:クエスト『[[クリシュナ大進化!!]]』 クリア報酬| |~|>|>|BGCOLOR(#eee):~~説明~| |~|>|>|CENTER:クリシュナの笛。モンスターを惑わす音色を奏で、冒険者を守ってくれる、壊れない銀の笛。| |~【 妖笛 】|BGCOLOR(#eee):~~攻撃力~|BGCOLOR(#eee):~~防御力~|BGCOLOR(#eee):~~耐久力~| |~|~412|~429|~壊れない| **攻撃力 [#j86e41fe] -初期時 |BGCOLOR(#FCC):Lv|BGCOLOR(#FCC):1|BGCOLOR(#FCC):2|BGCOLOR(#FCC):3|BGCOLOR(#FCC):4|BGCOLOR(#FCC):5|BGCOLOR(#FCC):6|BGCOLOR(#FCC):7|BGCOLOR(#FCC):8|BGCOLOR(#FCC):9|BGCOLOR(#FCC):10|BGCOLOR(#FCC):11|BGCOLOR(#FCC):12|BGCOLOR(#FCC):13|BGCOLOR(#FCC):14|BGCOLOR(#FCC):15|BGCOLOR(#FCC):16|BGCOLOR(#FCC):17|BGCOLOR(#FCC):18|BGCOLOR(#FCC):19|BGCOLOR(#FCC):20| ||200|220|229|238|246|255|264|273|282|290|299|308|317|326|334|343|352|361|370|378| -第一進化時 |BGCOLOR(#FCC):Lv|BGCOLOR(#FCC):1|BGCOLOR(#FCC):2|BGCOLOR(#FCC):3|BGCOLOR(#FCC):4|BGCOLOR(#FCC):5|BGCOLOR(#FCC):6|BGCOLOR(#FCC):7|BGCOLOR(#FCC):8|BGCOLOR(#FCC):9|BGCOLOR(#FCC):10|BGCOLOR(#FCC):11|BGCOLOR(#FCC):12|BGCOLOR(#FCC):13|BGCOLOR(#FCC):14|BGCOLOR(#FCC):15|BGCOLOR(#FCC):16|BGCOLOR(#FCC):17|BGCOLOR(#FCC):18|BGCOLOR(#FCC):19|BGCOLOR(#FCC):20| | |385|392|399|406|413|420|427|434|441|448|455|462|469|476|483|490|497|504|511|518| |BGCOLOR(#FCC):Lv|BGCOLOR(#FCC):21|BGCOLOR(#FCC):22|BGCOLOR(#FCC):23|BGCOLOR(#FCC):24|BGCOLOR(#FCC):25|||||||||||||||| | |525|532|539|546|553|||||||||||||||| -第二進化時 |BGCOLOR(#FCC):Lv|BGCOLOR(#FCC):1|BGCOLOR(#FCC):2|BGCOLOR(#FCC):3|BGCOLOR(#FCC):4|BGCOLOR(#FCC):5|BGCOLOR(#FCC):6|BGCOLOR(#FCC):7|BGCOLOR(#FCC):8|BGCOLOR(#FCC):9|BGCOLOR(#FCC):10|BGCOLOR(#FCC):11|BGCOLOR(#FCC):12|BGCOLOR(#FCC):13|BGCOLOR(#FCC):14|BGCOLOR(#FCC):15|BGCOLOR(#FCC):16|BGCOLOR(#FCC):17|BGCOLOR(#FCC):18|BGCOLOR(#FCC):19|BGCOLOR(#FCC):20| | |558|563|568|573|578|583|588|593|598|603|608|613|618|623|628|633|638|643|648|653| |BGCOLOR(#FCC):Lv|BGCOLOR(#FCC):21|BGCOLOR(#FCC):22|BGCOLOR(#FCC):23|BGCOLOR(#FCC):24|BGCOLOR(#FCC):25|BGCOLOR(#FCC):26|BGCOLOR(#FCC):27|BGCOLOR(#FCC):28|BGCOLOR(#FCC):29|BGCOLOR(#FCC):30||||||||||| | |658|663|668|673|678|683|688|693|698|703||||||||||| -最終進化時 |BGCOLOR(#FCC):Lv|BGCOLOR(#FCC):1|BGCOLOR(#FCC):2|BGCOLOR(#FCC):3|BGCOLOR(#FCC):4|BGCOLOR(#FCC):5|BGCOLOR(#FCC):6|BGCOLOR(#FCC):7|BGCOLOR(#FCC):8|BGCOLOR(#FCC):9|BGCOLOR(#FCC):10|BGCOLOR(#FCC):11|BGCOLOR(#FCC):12|BGCOLOR(#FCC):13|BGCOLOR(#FCC):14|BGCOLOR(#FCC):15|BGCOLOR(#FCC):16|BGCOLOR(#FCC):17|BGCOLOR(#FCC):18|BGCOLOR(#FCC):19|BGCOLOR(#FCC):20| | |709|715|721|727|733|739|745|751|757|763|769|775|781|787|793|799|805|811|817|823| |BGCOLOR(#FCC):Lv|BGCOLOR(#FCC):21|BGCOLOR(#FCC):22|BGCOLOR(#FCC):23|BGCOLOR(#FCC):24|BGCOLOR(#FCC):25|BGCOLOR(#FCC):26|BGCOLOR(#FCC):27|BGCOLOR(#FCC):28|BGCOLOR(#FCC):29|BGCOLOR(#FCC):30|BGCOLOR(#FCC):31|BGCOLOR(#FCC):32|BGCOLOR(#FCC):33|BGCOLOR(#FCC):34|BGCOLOR(#FCC):35|||||| | |829|835|841|847|853|859|865|871|877|883|889|895|901|907|913|||||| -覚醒時 |BGCOLOR(#FCC):Lv|BGCOLOR(#FCC):1|BGCOLOR(#FCC):2|BGCOLOR(#FCC):3|BGCOLOR(#FCC):4|BGCOLOR(#FCC):5|BGCOLOR(#FCC):6|BGCOLOR(#FCC):7|BGCOLOR(#FCC):8|BGCOLOR(#FCC):9|BGCOLOR(#FCC):10|BGCOLOR(#FCC):11|BGCOLOR(#FCC):12|BGCOLOR(#FCC):13|BGCOLOR(#FCC):14|BGCOLOR(#FCC):15|BGCOLOR(#FCC):16|BGCOLOR(#FCC):17|BGCOLOR(#FCC):18|BGCOLOR(#FCC):19|BGCOLOR(#FCC):20| | ||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#FCC):Lv|BGCOLOR(#FCC):21|BGCOLOR(#FCC):22|BGCOLOR(#FCC):23|BGCOLOR(#FCC):24|BGCOLOR(#FCC):25|BGCOLOR(#FCC):26|BGCOLOR(#FCC):27|BGCOLOR(#FCC):28|BGCOLOR(#FCC):29|BGCOLOR(#FCC):30|BGCOLOR(#FCC):31|BGCOLOR(#FCC):32|BGCOLOR(#FCC):33|BGCOLOR(#FCC):34|BGCOLOR(#FCC):35|BGCOLOR(#FCC):36|BGCOLOR(#FCC):37|BGCOLOR(#FCC):38|BGCOLOR(#FCC):39|BGCOLOR(#FCC):40| | ||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#FCC):Lv|BGCOLOR(#FCC):41|BGCOLOR(#FCC):42|BGCOLOR(#FCC):43|BGCOLOR(#FCC):44|BGCOLOR(#FCC):45|BGCOLOR(#FCC):46|BGCOLOR(#FCC):47|BGCOLOR(#FCC):48|BGCOLOR(#FCC):49|BGCOLOR(#FCC):50|BGCOLOR(#FCC):51|BGCOLOR(#FCC):52|BGCOLOR(#FCC):53|BGCOLOR(#FCC):54|BGCOLOR(#FCC):55|BGCOLOR(#FCC):56|BGCOLOR(#FCC):57|BGCOLOR(#FCC):58|BGCOLOR(#FCC):59|BGCOLOR(#FCC):60| | ||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#FCC):Lv|BGCOLOR(#FCC):61|BGCOLOR(#FCC):62|BGCOLOR(#FCC):63|BGCOLOR(#FCC):64|BGCOLOR(#FCC):65|BGCOLOR(#FCC):66|BGCOLOR(#FCC):67|BGCOLOR(#FCC):68|BGCOLOR(#FCC):69|BGCOLOR(#FCC):70| | ||||||||||| **防御力 [#x599f2a4] -初期時 |BGCOLOR(#BDF):Lv|BGCOLOR(#BDF):1|BGCOLOR(#BDF):2|BGCOLOR(#BDF):3|BGCOLOR(#BDF):4|BGCOLOR(#BDF):5|BGCOLOR(#BDF):6|BGCOLOR(#BDF):7|BGCOLOR(#BDF):8|BGCOLOR(#BDF):9|BGCOLOR(#BDF):10|BGCOLOR(#BDF):11|BGCOLOR(#BDF):12|BGCOLOR(#BDF):13|BGCOLOR(#BDF):14|BGCOLOR(#BDF):15|BGCOLOR(#BDF):16|BGCOLOR(#BDF):17|BGCOLOR(#BDF):18|BGCOLOR(#BDF):19|BGCOLOR(#BDF):20| ||150|165|167|169|172|174|176|178|180|183|185|187|189|191|194|196|198|200|202|205| -第一進化時 |BGCOLOR(#BDF):Lv|BGCOLOR(#BDF):1|BGCOLOR(#BDF):2|BGCOLOR(#BDF):3|BGCOLOR(#BDF):4|BGCOLOR(#BDF):5|BGCOLOR(#BDF):6|BGCOLOR(#BDF):7|BGCOLOR(#BDF):8|BGCOLOR(#BDF):9|BGCOLOR(#BDF):10|BGCOLOR(#BDF):11|BGCOLOR(#BDF):12|BGCOLOR(#BDF):13|BGCOLOR(#BDF):14|BGCOLOR(#BDF):15|BGCOLOR(#BDF):16|BGCOLOR(#BDF):17|BGCOLOR(#BDF):18|BGCOLOR(#BDF):19|BGCOLOR(#BDF):20| | |212|219|226|233|240|247|254|261|268|275|282|289|296|303|310|317|324|331|338|345| |BGCOLOR(#BDF):Lv|BGCOLOR(#BDF):21|BGCOLOR(#BDF):22|BGCOLOR(#BDF):23|BGCOLOR(#BDF):24|BGCOLOR(#BDF):25|||||||||||||||| | |352|359|366|373|380|||||||||||||||| -第二進化時 |BGCOLOR(#BDF):Lv|BGCOLOR(#BDF):1|BGCOLOR(#BDF):2|BGCOLOR(#BDF):3|BGCOLOR(#BDF):4|BGCOLOR(#BDF):5|BGCOLOR(#BDF):6|BGCOLOR(#BDF):7|BGCOLOR(#BDF):8|BGCOLOR(#BDF):9|BGCOLOR(#BDF):10|BGCOLOR(#BDF):11|BGCOLOR(#BDF):12|BGCOLOR(#BDF):13|BGCOLOR(#BDF):14|BGCOLOR(#BDF):15|BGCOLOR(#BDF):16|BGCOLOR(#BDF):17|BGCOLOR(#BDF):18|BGCOLOR(#BDF):19|BGCOLOR(#BDF):20| | |385|390|395|400|405|410|415|420|425|430|435|440|445|450|455|460|465|470|475|480| |BGCOLOR(#BDF):Lv|BGCOLOR(#BDF):21|BGCOLOR(#BDF):22|BGCOLOR(#BDF):23|BGCOLOR(#BDF):24|BGCOLOR(#BDF):25|BGCOLOR(#BDF):26|BGCOLOR(#BDF):27|BGCOLOR(#BDF):28|BGCOLOR(#BDF):29|BGCOLOR(#BDF):30||||||||||| | |485|490|495|500|505|510|515|520|525|530||||||||||| -最終進化時 |BGCOLOR(#BDF):Lv|BGCOLOR(#BDF):1|BGCOLOR(#BDF):2|BGCOLOR(#BDF):3|BGCOLOR(#BDF):4|BGCOLOR(#BDF):5|BGCOLOR(#BDF):6|BGCOLOR(#BDF):7|BGCOLOR(#BDF):8|BGCOLOR(#BDF):9|BGCOLOR(#BDF):10|BGCOLOR(#BDF):11|BGCOLOR(#BDF):12|BGCOLOR(#BDF):13|BGCOLOR(#BDF):14|BGCOLOR(#BDF):15|BGCOLOR(#BDF):16|BGCOLOR(#BDF):17|BGCOLOR(#BDF):18|BGCOLOR(#BDF):19|BGCOLOR(#BDF):20| | |536|542|548|554|560|566|572|578|584|590|596|602|608|614|620|626|632|638|644|650| |BGCOLOR(#BDF):Lv|BGCOLOR(#BDF):21|BGCOLOR(#BDF):22|BGCOLOR(#BDF):23|BGCOLOR(#BDF):24|BGCOLOR(#BDF):25|BGCOLOR(#BDF):26|BGCOLOR(#BDF):27|BGCOLOR(#BDF):28|BGCOLOR(#BDF):29|BGCOLOR(#BDF):30|BGCOLOR(#BDF):31|BGCOLOR(#BDF):32|BGCOLOR(#BDF):33|BGCOLOR(#BDF):34|BGCOLOR(#BDF):35|||||| | |656|662|668|674|680|686|692|698|704|710|716|722|728|734|740|||||| -覚醒時 |BGCOLOR(#BDF):Lv|BGCOLOR(#BDF):1|BGCOLOR(#BDF):2|BGCOLOR(#BDF):3|BGCOLOR(#BDF):4|BGCOLOR(#BDF):5|BGCOLOR(#BDF):6|BGCOLOR(#BDF):7|BGCOLOR(#BDF):8|BGCOLOR(#BDF):9|BGCOLOR(#BDF):10|BGCOLOR(#BDF):11|BGCOLOR(#BDF):12|BGCOLOR(#BDF):13|BGCOLOR(#BDF):14|BGCOLOR(#BDF):15|BGCOLOR(#BDF):16|BGCOLOR(#BDF):17|BGCOLOR(#BDF):18|BGCOLOR(#BDF):19|BGCOLOR(#BDF):20| | ||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#BDF):Lv|BGCOLOR(#BDF):21|BGCOLOR(#BDF):22|BGCOLOR(#BDF):23|BGCOLOR(#BDF):24|BGCOLOR(#BDF):25|BGCOLOR(#BDF):26|BGCOLOR(#BDF):27|BGCOLOR(#BDF):28|BGCOLOR(#BDF):29|BGCOLOR(#BDF):30|BGCOLOR(#BDF):31|BGCOLOR(#BDF):32|BGCOLOR(#BDF):33|BGCOLOR(#BDF):34|BGCOLOR(#BDF):35|BGCOLOR(#BDF):36|BGCOLOR(#BDF):37|BGCOLOR(#BDF):38|BGCOLOR(#BDF):39|BGCOLOR(#BDF):40| | ||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#BDF):Lv|BGCOLOR(#BDF):41|BGCOLOR(#BDF):42|BGCOLOR(#BDF):43|BGCOLOR(#BDF):44|BGCOLOR(#BDF):45|BGCOLOR(#BDF):46|BGCOLOR(#BDF):47|BGCOLOR(#BDF):48|BGCOLOR(#BDF):49|BGCOLOR(#BDF):50|BGCOLOR(#BDF):51|BGCOLOR(#BDF):52|BGCOLOR(#BDF):53|BGCOLOR(#BDF):54|BGCOLOR(#BDF):55|BGCOLOR(#BDF):56|BGCOLOR(#BDF):57|BGCOLOR(#BDF):58|BGCOLOR(#BDF):59|BGCOLOR(#BDF):60| | ||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#BDF):Lv|BGCOLOR(#BDF):61|BGCOLOR(#BDF):62|BGCOLOR(#BDF):63|BGCOLOR(#BDF):64|BGCOLOR(#BDF):65|BGCOLOR(#BDF):66|BGCOLOR(#BDF):67|BGCOLOR(#BDF):68|BGCOLOR(#BDF):69|BGCOLOR(#BDF):70| | ||||||||||| **必要ポイント [#g541699c] -初期時 |BGCOLOR(#BFB):Lv|BGCOLOR(#BFB):1|BGCOLOR(#BFB):2|BGCOLOR(#BFB):3|BGCOLOR(#BFB):4|BGCOLOR(#BFB):5|BGCOLOR(#BFB):6|BGCOLOR(#BFB):7|BGCOLOR(#BFB):8|BGCOLOR(#BFB):9|BGCOLOR(#BFB):10|BGCOLOR(#BFB):11|BGCOLOR(#BFB):12|BGCOLOR(#BFB):13|BGCOLOR(#BFB):14|BGCOLOR(#BFB):15|BGCOLOR(#BFB):16|BGCOLOR(#BFB):17|BGCOLOR(#BFB):18|BGCOLOR(#BFB):19|BGCOLOR(#BFB):20| ||30|35|40|45|50|55|60|65|70|75|80|85|90|95|100|105|110|115|120|126| -第一進化時 |BGCOLOR(#BFB):Lv|BGCOLOR(#BFB):1|BGCOLOR(#BFB):2|BGCOLOR(#BFB):3|BGCOLOR(#BFB):4|BGCOLOR(#BFB):5|BGCOLOR(#BFB):6|BGCOLOR(#BFB):7|BGCOLOR(#BFB):8|BGCOLOR(#BFB):9|BGCOLOR(#BFB):10|BGCOLOR(#BFB):11|BGCOLOR(#BFB):12|BGCOLOR(#BFB):13|BGCOLOR(#BFB):14|BGCOLOR(#BFB):15|BGCOLOR(#BFB):16|BGCOLOR(#BFB):17|BGCOLOR(#BFB):18|BGCOLOR(#BFB):19|BGCOLOR(#BFB):20| | |30|45|52|59|66|73|80|87|94|101|108|115|122|129|136|143|150|157|164|178| |BGCOLOR(#BFB):Lv|BGCOLOR(#BFB):21|BGCOLOR(#BFB):22|BGCOLOR(#BFB):23|BGCOLOR(#BFB):24|BGCOLOR(#BFB):25|||||||||||||||| | |192|206|220|234|248|||||||||||||||| -第二進化時 |BGCOLOR(#BFB):Lv|BGCOLOR(#BFB):1|BGCOLOR(#BFB):2|BGCOLOR(#BFB):3|BGCOLOR(#BFB):4|BGCOLOR(#BFB):5|BGCOLOR(#BFB):6|BGCOLOR(#BFB):7|BGCOLOR(#BFB):8|BGCOLOR(#BFB):9|BGCOLOR(#BFB):10|BGCOLOR(#BFB):11|BGCOLOR(#BFB):12|BGCOLOR(#BFB):13|BGCOLOR(#BFB):14|BGCOLOR(#BFB):15|BGCOLOR(#BFB):16|BGCOLOR(#BFB):17|BGCOLOR(#BFB):18|BGCOLOR(#BFB):19|BGCOLOR(#BFB):20| | |30|45|52|59|66|73|80|87|94|101|108|115|122|129|136|143|150|157|164|178| |BGCOLOR(#BFB):Lv|BGCOLOR(#BFB):21|BGCOLOR(#BFB):22|BGCOLOR(#BFB):23|BGCOLOR(#BFB):24|BGCOLOR(#BFB):25|BGCOLOR(#BFB):26|BGCOLOR(#BFB):27|BGCOLOR(#BFB):28|BGCOLOR(#BFB):29|BGCOLOR(#BFB):30||||||||||| | |192|206|220|234|248|262|276|290|304|322||||||||||| -最終進化時 |BGCOLOR(#BFB):Lv|BGCOLOR(#BFB):1|BGCOLOR(#BFB):2|BGCOLOR(#BFB):3|BGCOLOR(#BFB):4|BGCOLOR(#BFB):5|BGCOLOR(#BFB):6|BGCOLOR(#BFB):7|BGCOLOR(#BFB):8|BGCOLOR(#BFB):9|BGCOLOR(#BFB):10|BGCOLOR(#BFB):11|BGCOLOR(#BFB):12|BGCOLOR(#BFB):13|BGCOLOR(#BFB):14|BGCOLOR(#BFB):15|BGCOLOR(#BFB):16|BGCOLOR(#BFB):17|BGCOLOR(#BFB):18|BGCOLOR(#BFB):19|BGCOLOR(#BFB):20| | |30|45|52|59|66|73|80|87|94|101|108|115|122|129|136|143|150|157|164|178| |BGCOLOR(#BFB):Lv|BGCOLOR(#BFB):21|BGCOLOR(#BFB):22|BGCOLOR(#BFB):23|BGCOLOR(#BFB):24|BGCOLOR(#BFB):25|BGCOLOR(#BFB):26|BGCOLOR(#BFB):27|BGCOLOR(#BFB):28|BGCOLOR(#BFB):29|BGCOLOR(#BFB):30|BGCOLOR(#BFB):31|BGCOLOR(#BFB):32|BGCOLOR(#BFB):33|BGCOLOR(#BFB):34|BGCOLOR(#BFB):35|||||| | |192|206|220|234|248|262|276|290|304|322|340|358|376|394|412|||||| -覚醒時 |BGCOLOR(#BFB):Lv|BGCOLOR(#BFB):1|BGCOLOR(#BFB):2|BGCOLOR(#BFB):3|BGCOLOR(#BFB):4|BGCOLOR(#BFB):5|BGCOLOR(#BFB):6|BGCOLOR(#BFB):7|BGCOLOR(#BFB):8|BGCOLOR(#BFB):9|BGCOLOR(#BFB):10|BGCOLOR(#BFB):11|BGCOLOR(#BFB):12|BGCOLOR(#BFB):13|BGCOLOR(#BFB):14|BGCOLOR(#BFB):15|BGCOLOR(#BFB):16|BGCOLOR(#BFB):17|BGCOLOR(#BFB):18|BGCOLOR(#BFB):19|BGCOLOR(#BFB):20| | ||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#BFB):Lv|BGCOLOR(#BFB):21|BGCOLOR(#BFB):22|BGCOLOR(#BFB):23|BGCOLOR(#BFB):24|BGCOLOR(#BFB):25|BGCOLOR(#BFB):26|BGCOLOR(#BFB):27|BGCOLOR(#BFB):28|BGCOLOR(#BFB):29|BGCOLOR(#BFB):30|BGCOLOR(#BFB):31|BGCOLOR(#BFB):32|BGCOLOR(#BFB):33|BGCOLOR(#BFB):34|BGCOLOR(#BFB):35|BGCOLOR(#BFB):36|BGCOLOR(#BFB):37|BGCOLOR(#BFB):38|BGCOLOR(#BFB):39|BGCOLOR(#BFB):40| | ||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#BFB):Lv|BGCOLOR(#BFB):41|BGCOLOR(#BFB):42|BGCOLOR(#BFB):43|BGCOLOR(#BFB):44|BGCOLOR(#BFB):45|BGCOLOR(#BFB):46|BGCOLOR(#BFB):47|BGCOLOR(#BFB):48|BGCOLOR(#BFB):49|BGCOLOR(#BFB):50|BGCOLOR(#BFB):51|BGCOLOR(#BFB):52|BGCOLOR(#BFB):53|BGCOLOR(#BFB):54|BGCOLOR(#BFB):55|BGCOLOR(#BFB):56|BGCOLOR(#BFB):57|BGCOLOR(#BFB):58|BGCOLOR(#BFB):59|BGCOLOR(#BFB):60| | ||||||||||||||||||||| |BGCOLOR(#BFB):Lv|BGCOLOR(#BFB):61|BGCOLOR(#BFB):62|BGCOLOR(#BFB):63|BGCOLOR(#BFB):64|BGCOLOR(#BFB):65|BGCOLOR(#BFB):66|BGCOLOR(#BFB):67|BGCOLOR(#BFB):68|BGCOLOR(#BFB):69|BGCOLOR(#BFB):70| | ||||||||||| **通常時セリフ [#d9d6de67] ***初期時 [#g5f8cd6e] 【解放時】 -君が僕を助けてくれたんだね。ありがとう。僕にできることならなんでも力になるよ 【冒険時】 -疲れたら少し休もうか。癒しの音を吹いてあげるよ。(守護神設定時) -~~♪~~~♪(守護神設定時・ランダム出現時) -君か。久しぶりだね。僕の笛の音、聞いていくかい?(インド魔宮内) 【ギルド内挨拶】 -フフ、君も、僕と○○と一緒に蛇退治に行くかい?(トップページ) -これをプレゼントするよ。いつものお礼さ(薬草入手時) 【クエスト依頼】 -少しいいかな?頼みたいことがあるんだ -僕の話、聞いてもらってもいいかな? -君にお願いがあるんだ。聞いてくれるかい? 【守護神交代】 -僕でいいのかい? -わかったよ。さぁ、行こうか 【最初の挨拶】 -やあ。どうしたんだい?(親密度1~) -今日はどんな用があるのかな?(親密度7~) -よく来てくれるんだね。うれしいよ(親密度13?~) -今、ちょうど君のこと考えていたよ(親密度16~) -君とは特別な縁を感じるよ。特別な…ね(親密度20~) 【貢物を渡す時】 -僕になにかくれるのかい?(親密度1~) -今日は何をくれるんだい?(親密度7~) -さて、お楽しみの時間だね(親密度13?~) -いつだって君は僕の期待を裏切らない。そうだろう?(親密度16~) -君からの貢物は僕にとって特別なんだ(親密度20~) 【貢物を渡した後】 -ありがとう。もらっておくよ(親密度1~) -悪くないよ。ありがとう(親密度7~) -うん。僕はこれ気に入ったよ(親密度13?~) -フフ…、いいものだね。大切にさせてもらうよ(親密度16~) -君がしてくれた以上のこと…期待してもらっていいよ(親密度20~) 【ログインボーナス時】 -インドラには会ったかい?お節介だけどいいやつだよ(親密度前半) -いつでも僕を頼っていいよ(親密度前半) -今日はナーガたちでも狩りに行こうか(親密度前半) -そうだな…。今日はのんびりするって言うのはどうだい?(親密度前半) -今日はどこへ行く気だい?(親密度前半) -これをプレゼントするよ。いつも来てくれるお礼さ(3日目/親密度前半) -この笛の音、いつでも聞かせてあげるよ(親密度後半) -え?僕を男だと思っていたって?少しショックだな(親密度後半) -君はいつも頑張っているね。そういうところ嫌いじゃないよ(親密度後半) -魔神を見ると血が騒ぐんだ。僕も戦いが嫌いなわけじゃないからね(親密度後半) -ガネーシャはジェムが大好きなんだ。キラキラしてるのがいいんだって(親密度後半) -これを受け取ってほしい。僕からの感謝の印さ(3日目/親密度後半) ---- ***第一進化時 [#q3dd9e3d] 【解放時】 -へぇ、それ、進化石だね。確かにキラキラして綺麗だ。僕に使わせてくれるの? -ありがとう。君のおかげで一つ力を取り戻すことができたよ。感謝してる。 【冒険時】 -疲れたら少し休もうか。癒しの音を吹いてあげるよ。(守護神設定時) -~~♪~~~♪(守護神設定時・ランダム出現時) -君か。久しぶりだね。僕の笛の音、聞いていくかい?(インド魔宮内) 【ギルド内挨拶】 -フフ、君も、僕と○○と一緒に蛇退治に行くかい?(トップページ) -これをプレゼントするよ。いつものお礼さ(薬草入手時) 【クエスト依頼】 -??? -??? -??? 【守護神交代】 -僕でいいのかい? -わかったよ。さぁ、行こうか 【最初の挨拶】 -やあ。どうしたんだい?(親密度1~) -今日はどんな用があるのかな?(親密度7~) -よく来てくれるんだね。うれしいよ(親密度14~) -今、ちょうど君のこと考えていたよ(親密度20~) -君とは特別な縁を感じるよ。特別な…ね(親密度25~) 【貢物を渡す時】 -僕になにかくれるのかい?(親密度1~) -今日は何をくれるんだい?(親密度7~) -さて、お楽しみの時間だね(親密度14~) -いつだって君は僕の期待を裏切らない。そうだろう?(親密度20~) -君からの貢物は僕にとって特別なんだ(親密度25~) 【貢物を渡した後】 -ありがとう。もらっておくよ(親密度1~) -悪くないよ。ありがとう(親密度7~) -うん。僕はこれ気に入ったよ(親密度14~) -フフ…、いいものだね。大切にさせてもらうよ(親密度20~) -君がしてくれた以上のこと…期待してもらっていいよ(親密度25~) 【ログインボーナス時】 -ガネーシャはジェムが大好きなんだ。キラキラしてるのがいいんだって(親密度前半) -魔神を見ると血が騒ぐんだ。僕も戦いが嫌いなわけじゃないからね(親密度前半) -君はいつも頑張っているね。そういうところ嫌いじゃないよ(親密度前半) -え?僕を男だと思っていたって?少しショックだな(親密度前半) -この笛の音、いつでも聞かせてあげるよ(親密度前半) -これをプレゼントするよ。いつも来てくれるお礼さ(3日目/親密度前半) -インドラはあれでなかなか面倒見がいいからね。君も頼ってみたら?きっと力になってくれるよ。(親密度後半) -アグニを知っているかい?インドの火の神だよ。トカゲみたいな尻尾だから、見るたびに切りたくなって我慢しているんだ。(親密度後半) -いらっしゃい。今日はどいつと戦って遊ぶ?それとも2人でのんびり昼寝でもしようか。(親密度後半) -君は一生懸命で可愛いね。ついいじめたくなる…じゃないや、応援したくなるよ。(親密度後半) -君は花は好きかい?今度、ガネーシャがとっておきの花畑へ案内してくれるらしいよ。楽しみだね。(親密度後半) -これを受け取ってほしい。僕からの感謝の印さ(3日目/親密度後半) ---- ***第二進化時 [#r61678f6] 【解放時】 -へぇ、それ、進化石だね。確かにキラキラして綺麗だ。僕に使わせてくれるの? -君の力はすごいんだね。ちょっと見直しちゃったな。力を解放してくれてありがとう。 【冒険時】 -疲れたら少し休もうか。癒しの音を吹いてあげるよ。(守護神設定時) -~~♪~~~♪(守護神設定時・ランダム出現時) -君か。久しぶりだね。僕の笛の音、聞いていくかい?(インド魔宮内) 【ギルド内挨拶】 -フフ、君も、僕と○○と一緒に蛇退治に行くかい?(トップページ) -???(薬草入手時) 【クエスト依頼】 -僕の話、聞いてもらってもいいかな? -??? -??? 【守護神交代】 -僕でいいのかい? -わかったよ。さぁ、行こうか 【最初の挨拶】 -どうしたんだい?(親密度1~) -やぁ。今日はどんな用があるのかな?(親密度9~) -よく来てくれるんだね。うれしいよ(親密度17~) -今、ちょうど君のこと考えていたよ(親密度24~) -君とは特別な縁を感じるよ。特別な…ね(親密度30) 【貢物を渡す時】 -僕になにかくれるのかい?(親密度1~) -今日は何をくれるんだい?(親密度9~) -さて、お楽しみの時間だね(親密度17~) -いつだって君は僕の期待を裏切らない。そうだろう?(親密度24~) -君からの貢物は僕にとって特別なんだ(親密度30) 【貢物を渡した後】 -ありがとう。もらっておくよ(親密度1~) -悪くないよ。ありがとう(親密度9~) -うん。僕はこれ気に入ったよ(親密度17~) -フフ…、いいものだね。大切にさせてもらうよ(親密度24~) -君がしてくれた以上のこと…期待してもらっていいよ(親密度30) 【ログインボーナス時】 -インドラはあれでなかなか面倒見がいいからね。君も頼ってみたら?きっと力になってくれるよ。(親密度前半) -アグニを知っているかい?インドの火の神だよ。トカゲみたいな尻尾だから、見るたびに切りたくなって我慢しているんだ。(親密度前半) -いらっしゃい。今日はどいつと戦って遊ぶ?それとも2人でのんびり昼寝でもしようか。(親密度前半) -君は一生懸命で可愛いね。ついいじめたくなる…じゃないや、応援したくなるよ。(親密度前半) -君は花は好きかい?今度、ガネーシャがとっておきの花畑へ案内してくれるらしいよ。楽しみだね。(親密度前半) -これをプレゼントするよ。いつも来てくれるお礼さ(3日目/親密度前半) -少し元気がないようだけれど、どうかした?僕の笛で気がまぎれるといいな。(親密度後半) -アステカにはヘビを連れた神様がいるんだって?僕も他の神様のヘビまで退治しないけど、会ったらやっぱりケンカになってしまうかな。(親密度後半) -インドの神様の中で誰が一番強いかって?そうだなぁ…これはちょっと難しいね。本気でやりあったら世界を壊してしまうよ。(親密度後半) -ふふふ、君のおかげで強くなれたからね。さぁて、どのモンスターと戦おうかな。楽しみだ。(親密度後半) -君の冒険は見ていて飽きないね。これからも僕を楽しませてよ。(親密度後半) -これを受け取ってほしい。僕からの感謝の印さ(3日目/親密度後半) ---- ***最終進化時 [#l94c4996] 【解放時】 -へぇ、それ、進化石だね。確かにキラキラして綺麗だ。僕に使わせてくれるの? -最高の力を取り戻すことができるとは。嬉しいね。今度、僕からもお礼をあげるからね。 【冒険時】 -疲れたら少し休もうか。癒しの音を吹いてあげるよ。(守護神設定時) -~~♪~~~♪(守護神設定時・ランダム出現時) -君か。久しぶりだね。僕の笛の音、聞いていくかい?(インド魔宮内) 【ギルド内挨拶】 -フフ、君も、僕と○○と一緒に蛇退治に行くかい?(トップページ) -これをプレゼントするよ。いつものお礼さ(薬草入手時) 【クエスト依頼】 -少しいいかな?頼みたいことがあるんだ -君にお願いがあるんだ。聞いてくれるかい? -僕の話、聞いてもらってもいいかな? 【守護神交代】 -僕でいいのかい? -わかったよ。さぁ、行こうか 【最初の挨拶】 -どうしたんだい?(親密度1~) -やぁ。今日はどんな用があるのかな?(親密度10~) -よく来てくれるんだね。うれしいよ(親密度19~) -今、ちょうど君のこと考えていたよ(親密度28~) -君とは特別な縁を感じるよ。特別な…ね(親密度35) 【貢物を渡す時】 -僕になにかくれるのかい?(親密度1~) -今日は何をくれるんだい?(親密度10~) -さて、お楽しみの時間だね(親密度19~) -いつだって君は僕の期待を裏切らない。そうだろう?(親密度28~) -君からの貢物は僕にとって特別なんだ(親密度35) 【貢物を渡した後】 -ありがとう。もらっておくよ(親密度1~) -悪くないよ。ありがとう(親密度10~) -うん。僕はこれ気に入ったよ(親密度19~) -フフ…、いいものだね。大切にさせてもらうよ(親密度28~) -君がしてくれた以上のこと…期待してもらっていいよ(親密度35) 【ログインボーナス時】 -少し元気がないようだけれど、どうかした?僕の笛で気がまぎれるといいな。(親密度前半) -アステカにはヘビを連れた神様がいるんだって?僕も他の神様のヘビまで退治しないけど、会ったらやっぱりケンカになってしまうかな。(親密度前半) -インドの神様の中で誰が一番強いかって?そうだなぁ…これはちょっと難しいね。本気でやりあったら世界を壊してしまうよ。(親密度前半) -ふふふ、君のおかげで強くなれたからね。さぁて、どのモンスターと戦おうかな。楽しみだ。(親密度前半) -君の冒険は見ていて飽きないね。これからも僕を楽しませてよ。(親密度前半) -これをプレゼントするよ。いつも来てくれるお礼さ(3日目/親密度前半) -今度パールヴァティーに会いに行こうか。彼女のいたずらを手伝うと楽しいよ。(親密度後半) -君は僕のお気に入りだからね、普段は人の言うことはあまり聞かないけれど、君のお願いなら聞いてあげるよ。(親密度後半) -他の国にも音楽が得意な神様がいるんだろう?一緒に演奏したら楽しそうだね。(親密度後半) -僕に笛を教えてほしいって?いいよ。でも、僕の指導についてこれるかな?(親密度後半) -ガネーシャは象も子象もガネーシャだから、呼ぶときにちょっと困るよ。(親密度後半) -これを受け取ってほしい。僕からの感謝の印さ(3日目/親密度後半) ***覚醒時 [#n3a9d7b6] 【解放時】 -はじめて見る輝きだよ。もっと僕に見せてくれないかな? -最高の力以上に今の僕は力に満ち溢れている…すごいね。君にはちゃんとお礼をしなくちゃ。ありがとう。 【冒険時】 -???(守護神設定時) -???(ランダム出現時) -君か。久しぶりだね。僕の笛の音、聞いていくかい?(インド魔宮内) 【ギルド内挨拶】 -???(トップページ) -???(薬草入手時) 【クエスト依頼】 -君にお願いがあるんだ。聞いてくれるかい? -少しいいかな?頼みたいことがあるんだ -僕の話、聞いてもらってもいいかな? 【守護神交代】 -僕でいいのかい? -わかったよ。さぁ、行こうか 【最初の挨拶】 -やぁ。どうしたんだい?(親密度1~) -今日はどんな用があるのかな?(親密度?~) -よく来てくれるんだね。うれしいよ(親密度?~) -今、ちょうど君のことを考えていたよ(親密度?~) -今日はどんな用があるのかな?(親密度21~) -よく来てくれるんだね。うれしいよ(親密度41~) -今、ちょうど君のことを考えていたよ(親密度61~) -君とは特別な縁を感じるよ。特別な…ね(親密度70) 【貢物を渡す時】 -僕になにかくれるのかい?(親密度1~) -今日は何をくれるんだい?(親密度?~) -さて、お楽しみの時間だね(親密度?~) -いつだって君は僕の期待を裏切らない。そうだろう?(親密度?~) -今日は何をくれるんだい?(親密度21~) -さて、お楽しみの時間だね(親密度41~) -いつだって君は僕の期待を裏切らない。そうだろう?(親密度61~) -君からの貢物は僕にとって特別なんだ(親密度70) 【貢物を渡した後】 -ありがとう。もらっておくよ(親密度1~) -悪くないよ。ありがとう(親密度?~) -うん。僕はこれ気に入ったよ(親密度?~) -フフ…、いいものだね。大切にさせてもらうよ(親密度?~) -悪くないよ。ありがとう(親密度21~) -うん。僕はこれ気に入ったよ(親密度41~) -フフ…、いいものだね。大切にさせてもらうよ(親密度61~) -君がしてくれた以上のこと…期待してもらっていいよ(親密度70) 【ログインボーナス時】 -大黒天が連れてきた宇賀神と言う神様はヘビの神様なんだってね。確かに僕はヘビ退治が得意だけど、さすがに神様を退治したりとかはしないよ。悪さをするのであれば、また別の話かもしれないけどね。(親密度前半) -ココペリの笛の音は僕の笛とは違う音を奏でるんだ。僕も様々な冒険をしているけど、彼はそれ以上に色々なものを見聞きしているよね。だからこそ彼の笛には表現力があって、様々な音色があるんだと思うよ。(親密度前半) -ナーサティアとダスラは本当にいいコンビだと思うよ。戦う時も治療するときも息がぴったりなんだ。…だけど、常に一緒にいるわけじゃないんだよ?ナーサティアだけで僕に会い来ることも結構あるからね。(親密度前半) -君と一緒にいると色んな地域へ冒険する事ができて楽しいな。こんなふうに心が躍るのは、君と一緒だからかな?これからも一緒に冒険したいなと思っているよ。もちろん、君さえ良ければ…ね。(親密度前半) -インドラも交友が広くてね、色々な地域の軍神や戦うことが好きな神様と手合わせしているんだ。僕も一緒に手合わせさせてもらうこともあるけど、地域によって戦い方の特徴が違うんだよ。(親密度前半) -これをプレゼントするよ。いつも来てくれるお礼さ(3日目/親密度前半) -ヴィシュヌは僕の…何といえばいいかな。司令官…と言うと語弊があるね。僕と彼は同一人物でもあるし、そうでもない…化身と言うのは口で説明するのは難しいな。一つ言えることは、僕は彼を信頼しているし、彼も僕を信頼しているよ。(親密度後半) -サラスヴァティーとガーヤトリーの二人と一緒に合奏させてもらったけど、二人の息はぴったりだね。僕ものびのびと演奏する事ができたし、即興で曲を作るのが上手いと思うよ。今度はココペリやウェウェコヨトルも混ぜてみたいな。(親密度後半) -たまにはインド大河にでも出かけてみようか。ラーマ達の顔を見に行きたいしね。休憩するのにもちょうどいいかな。…日差しは強いけど、ガンガーの川とヴァーユの風のおかげで気持ちよく過ごせるんだ。(親密度後半) -シヴァやブラフマー、ヴィシュヌはインドの最高神なんだ。一人一人の力はもちろん高いんだけど、三人そろうことでその真価が発揮される…らしいね。宇宙創造の際は、三人そろっていたほうが安定して創造できるんだとブラフマーから聞いたよ。(親密度後半) -???(親密度後半) -???(3日目/親密度後半) ---- **マイページ会話(スマートフォン版のみ) [#ud17fa3b] -クリシュナ --~♪~♪ --~♪~♪~♪ -ナビィ --クリシュナ様の笛の音、とっても素敵なのですぅ~ -クリシュナ --フフッ。ありがとう、ナビィ。 【守護神設定時×クリシュナ(2014.9.19「打倒超魔神!!~双神の名医編~」より追加)】 -ナーサティア --キャーッ!やっぱりクリシュナはいつ見てもかっこいいわ! -クリシュナ --ありがとう。いつも僕の蛇退治を熱心に見に来てくれて嬉しいよ。 -ナーサティア --だってクリシュナの戦うところは見逃せないわよ~! --アタシ、妖艶って言葉はクリシュナのためにあると思ってるわ…! -クリシュナ --フフ、妖艶かぁ。君の期待に添えてるといいな。 --そうだね…せっかくだから、僕の笛でも聞いていくかい? -ナーサティア --えっ!?いいの!?キャーッ!こ、こんなときアタシ、どうしたらいいのっ!? --まさかクリシュナの蛇退治だけじゃなくて笛も聞かせてもらえるなんてっ…! -クリシュナ --いつも応援してくれるほんのお礼だよ。喜んでもらえれば嬉しいな。 -ナーサティア --ああ、明日一日中ソーマの戯れに付き合うことになっても悔いはないわっ! ---- **イベントセリフ [#x942acf5] ⇒[[神様台詞]]参照 **情報メモ [#m8e7a0dd] データ修正や覚醒などのデータ増加に伴い、とりあえずのメモ欄を設けました。 各神の情報メモは基本的に見回りができる数ではありませんので、お手すきの時にでも反映して頂けると助かります。 ページへの反映が済みましたら反映済みの旨、記載お願いします。 #pcomment(,10,below,noname) ----- #attach(noform) #style(end) |